ブログの形をしたチラシ裏

趣味とか資産運用とか仕事の愚痴とかのブログ

お金の話/積立投資の運用状況(5月31日時点)

日付が変わって5月が終わり、6月に入りました。

連休が終わり明日からまたお仕事に行かなくてはなりません。

連休終わりの就寝前は憂鬱さが半端ないです。

「仕事が大好き!」って人はまた違うんでしょうけど大半の人は自分と同じだと思いたいところ^^

 

仕事に行かなければ収入が途切れてしまいますので、まぁ文句言いながらも行くんですが、何があるかわからないのが今の世の中。

リストラされてしまったり、大きな怪我をして働くことができなくなったり、体力的に業務継続が不可能になったり・・・

日本には生活保護という制度がありますので飢え死にすることはないと思いたいですが自由な生活が送れなくなるのは嫌なので、万が一、収入が途絶えたことも想定した上で「その場合はどうするか」を考えるようになってきました。

 

そんな中、厳密にはまだもう少し先なのですが、私が資産運用を始めて1年が経とうとしています。

 

1年前に本屋で資産運用の本をたまたま見つけて流し読みをし、

 

暇つぶし感覚でみんな大好きYouTubeでワード検索をして、

 

本当に何気なく検索上位にヒットした動画を見たのですが、

 

いかに自分がお金や金融の仕組みについて無知で今まで何もしてこなかったかを痛感(;´ Д`;)

てへー(・ω<)ーペロ 

 

 

↓その時に見た動画はこちら↓

 

www.youtube.com

 

めちゃくちゃ有名な動画なのでご存知の方も多いと思いますが、本当にわかりやすく解説されており、資産運用の大切さが身にしみて理解できました。

それからは時間がある時は図書館で本を読んだり、関連動画をみたりで少し金融に関してお勉強する日々・・・

動画の両学長は大変勉強になる動画を多数投稿されて見えますので今も時間があれば拝見させてもらってます。

 

 

ドラゴン桜で桜木先生も言ってましたが、

 

 

このあと、『だから勉強しろ』と続くんですが、ほんとにその通りだと思いました。

 

今でこそ高校から義務教育で金融、資産運用の授業を取り入れてきているとのことですが、

もっと早くから教えとけやwww

( ゚Д゚)ゴルァ!!

って感じです。

 

 

世の中、お金だけじゃない!!

と言いつつも

お金があれば回避できる不幸が大多数

というのが真実なんですよね。

世知辛いぃ。

 

 

 

ずっと銀行(メガバンク)への預金しかしてきていなかったのですが、現在は動画でもオススメされていた

SBI証券

楽天証券

をそれぞれ開設し、今はそれぞれの口座に月々¥50,000前後を積み立てるようにしています。

たまに米国株が暴落した時は追加でスポット購入( ^ω^)スケベ買い楽しいフヒヒ

あとは米国の高配当系(SPYD、HDVAppleIBMエクソンモービル等)をちまちま買う程度という感じ。

メガバンクの預金は金利条件が良いネット銀行へほとんど移行させました。

 

今は楽天のポイント仕様が少し変更になってしまったのでマネックス証券が条件的に一番良いような気もしますね。

 

後から振り返って当時はどうだったか、という記録的な意味も込めて、これから月末には運用状況を日記に残しておこうと思います。

 

 

SBI証券 投資信託 約¥830,000】(損益+約¥20,000)

SBI証券 投資信託



SBI証券 米国株 約¥450,000分】(配当金 1年で約¥3,700)

楽天証券 投資信託 約¥670,000】(損益+約¥22,000)

 

 

投資信託だけで見ると1年で大体¥1,500,000分を分散投資して現状はプラス¥40,000くらい。

年明け1月はプラス¥100,000くらいでしたが、アメリカの金利上昇懸念やロシアのウクライナ侵攻で米国株が暴落し一時マイナス¥50,000→今は少し回復してプラス¥40,000という状況です。

 

直近は色々な事情で値動きが激しいですがなんだかんだでメガバンクに預金として預けておくよりは全然良いと思いました。

何より投資を始めて、今まで全然興味がなかった世界経済の状況をニュースや新聞で確認するようになりました。

自分でもめちゃくちゃ予想外です(笑)😂

人間、やっぱりお金が絡むと変わってしまうんですかね・・・( ^ω^)怖いわぁ